python -m discord
で呼び出せるdiscord.pyのコマンドラインツールについての解説です。
今回は実用的なものを紹介します。
discord -v
discord.pyや周辺ライブラリの情報を表示します。
- Python v3.9.2-final
- discord.py v1.7.1-final
- aiohttp v3.6.3
- system info: Windows 10 10.0.17134
discord newbot
Botを指定したディレクトリ内に作成します。
discord newbot [-h] [--prefix <prefix>] [--sharded] [--no-git] name [directory]
name
にはBotを作るディレクトリの名前を指定します。directory
でBotのディレクトリを作るディレクトリを変更することが出来ます。--prefix <プレフィックス>
でプレフィックスを指定できます。(デフォルトは$
)--sharded
でAutoShardedBotを作成できます。--no-git
で.gitignore
を作成しないようになります。
デフォルトで
.gitignore
bot.py
config.py
cogs
└__init__.py
のような構造になります。
使うにはconfig.pyを編集し、トークンを書き込む必要があります。
discord newcog
Extension+Cogのセットを実行ディレクトリのcogs内に作成します。
cogsというディレクトリで実行するとcogs/cogs/cog.py
のようになるので注意して下さい。
discord newcog [-h] [--class-name CLASS_NAME] [--display-name DISPLAY_NAME] [--hide-commands] [--full] name [directory]
name
にはCogのPythonファイルの名前を指定します。.py
は不要です。directory
でCogを作るディレクトリを変更することが出来ます。これを指定すると、cogs内に作成されなくなります。--class-name <クラス名>
でCogのクラス名を変更することが出来ます。(デフォルトはCog名をパスカルケースにしたもの)--display-name <表示名>
でname=を指定できます。--hide-commands
でデフォルトが隠しコマンドのCogを作ることが出来ます。--full
で特殊メソッドを全て定義したCogを作成できます。
Share this post
Twitter